インシノレットとは
使い方
誰でも簡単インシノレットの
使用方法&取り付け方法
大便でも小便でもご使用になる前に敷紙をボウルに1枚敷くだけ。
ご使用後はペダルを踏み、スイッチを押すと自動的に焼却が始まり、
焼却が済めば止まりますので、誰でも簡単に使えます。
インシノレットの使用方法
Step 1
敷紙をひく
小便でも大便でも、使用前に必ず便器の中に敷紙を敷いてください。
敷紙は、水洗トイレの洗浄水に相当するものです。
注意:敷紙をきっちり敷かないと、便器を汚すことになります。また故障の原因となります。
Step 3
焼却スイッチを押す
焼却スイッチを押してください。
焼却中でも、続けて使用できます。
Step 5
ボウルを拭く
ときどきボウルを拭いてください
Step 2
ペダルをふむ
使用後ペダルを踏込んでください。
便は敷紙に包まれて、焼却炉へ落下します。
同時に焼却サイクルが始まります。
Step 4
灰は捨てる
灰皿中の焼却残灰は、敷紙ボックス1箱(200枚分)を消費しきったタイミングを目安に捨ててください。利用頻度が少ない場合は、年1回。
灰皿中に堆積した岩塩状の固体物は、水または湯で清掃し完全に除去してください。
Step 1
敷紙をひく
小便でも大便でも、使用前に必ず便器の中に敷紙を敷いてください。
敷紙は、水洗トイレの洗浄水に相当するものです。
注意:敷紙をきっちり敷かないと、便器を汚すことになります。また故障の原因となります。
Step 2
ペダルをふむ
使用後ペダルを踏込んでください。
便は敷紙に包まれて、焼却炉へ落下します。
同時に焼却サイクルが始まります。
Step 3
焼却スイッチを
押す
焼却スイッチを押してください。
焼却中でも、続けて使用できます。
Step 4
灰は捨てる
灰皿中の焼却残灰は、敷紙ボックス1箱(200枚分)を消費しきったタイミングを目安に捨ててください。利用頻度が少ない場合は、年1回。
灰皿中に堆積した岩塩状の固体物は、水または湯で清掃し完全に除去してください。
Step 5
ボウルを拭く
ときどきボウルを拭いてください
インシノレットの取り付け方法
Step 1
まずは据付け
本体を床に据付けます。
設置場所は、燃えない床面として下さい
(熱に弱いビニタイルや絨毯は避けて下さい)
Step 3
コンセントをさしましょう
室内に電源接続コンセントを必ず設置してください。
コンセントをさせば使用できます。
Step 5
完成
完成です。
1~4の項目の最終チェック。
問題なければ、いよいよ使いましょう。
Step 2
排気パイプは忘れずに
トイレ本体背面に、排気口のカラーが付いています。
ゴムカップリングを使い、直管と接続、建屋の壁面を貫通させて、屋外にて塩ビ製エルボの先端を
下方に向けて接続すれば完了です。
(下方に向けるのは、雨水が入らぬようにするためです。)
Step 4
敷紙も用意しておきましょう
製品を長く安全につかうためにも、常に敷紙を使います。
使い方は簡単。大便でも小便でもご使用になる前に敷紙をボウルに1枚敷くだけです。
Step 1
まずは据付け
本体を床に据付けます。
設置場所は、燃えない床面として下さい
(熱に弱いビニタイルや絨毯は避けて下さい)
Step 2
排気パイプは
忘れずに
トイレ本体背面に、排気口のカラーが付いています。
ゴムカップリングを使い、直管と接続、建屋の壁面を貫通させて、屋外にて塩ビ製エルボの先端を
下方に向けて接続すれば完了です。
(下方に向けるのは、雨水が入らぬようにするためです。)
Step 3
コンセントを
さしましょう
室内に電源接続コンセントを必ず設置してください。
コンセントをさせば使用できます。
Step 4
敷紙も用意して
おきましょう
製品を長く安全につかうためにも、常に敷紙を使います。
使い方は簡単。大便でも小便でもご使用になる前に敷紙をボウルに1枚敷くだけです。
Step 5
完成
完成です。
1~4の項目の最終チェック。
問題なければ、いよいよ使いましょう。
※屋外排気の諸方式
水平式と垂直式で据え付け方式がございます。
排気取り付けのさらに詳しい説明
インシノレットは壁を背にして据え付けることができます。足踏みペダルを作動できるようにするため、右側20センチ、背側20センチ以上壁から離してください。
内蔵するブロワモーターで5~6メートルまでの排気は可能です。
排気口のメッシュは #20 以上のステンレス製網をお使いください。